患者さんのお口の中は、人によって全く違います。
歯の形はもちろん、上顎の形、骨の厚み、噛み合わせ、顎の骨のすり減り方や顎の位置関係など、誰一人として同じ方はいらっしゃいません。
ですから、入れ歯も画一的なものでは患者さんにうまく適合しないのは当たり前です。一人ひとりのお口の状態にピッタリの、最適なものでなければ、外れやすかったり、噛みにくかったりといったトラブルの原因になります。
当院では、患者さんのお口の中の状態を詳しく調べ、患者さんそれぞれに合った最適な入れ歯をご提案します。
患者さんの喜ぶ笑顔のために、一人ひとりに向き合って入れ歯作りに取り組んでいます。
以前は保険適用のプラスチック製入れ歯と、保険適用外になる金属製の入れ歯しかありませんでした。しかし、技術の進歩によって、患者さんのニーズをより満たすことのできる新しい入れ歯が登場しています。当院では、「目立ちにくい入れ歯」や「しっかり噛める入れ歯」をテーマに入れ歯製作を行っています。
従来の部分入れ歯には金属の固定具が付いており、この固定具を健康な歯に引っ掛ける形で入れ歯を安定させていました。しかし、金属の固定具はとても目立ちやすく、一目で入れ歯をしていることが分かってしまいます。
こうした問題を解決するために誕生したのが、「ノンクラスプデンチャー」です。従来の金属製固定具ではなく、歯茎の色に近いピンクの樹脂を使うことで、より目立ちにくい入れ歯にすることができます。
スマイルデンチャーは、歯肉になじみやすい透明感のある入れ歯です。強度と柔軟性を兼ね備えており、薄く目立ちにくい仕上がりにすることができます。口元を美しく見せることができ、口の中に入れていても違和感が少ないというメリットがあります。
デメリットは、保険適用外の自費診療となることです。入れ歯の大きさや歯の状態によって違いがありますが、おおむね15万円~30万円程度の費用が掛かります。
治療によるリスク:歯肉炎が生じることがある。義歯を固定する歯に動揺が生じることがある。
入れ歯を利用されている方の悩みは「痛い」「噛めない」「外れる」の3つに集約されます。これらの問題を解決できる入れ歯を当院ではご用意しています。「磁性アタッチメント義歯」「インプラントオーバーデンチャー」「コーヌスクローネ義歯」をご紹介します。
お口に残っている歯根に金属を装着し、入れ歯に設置した磁石と吸着させ、入れ歯が外れないようにするのが磁性アタッチメント義歯になります。金属のバネが構造上必要ないため目立ちませんし、異物感もほとんどなくなります。
リスクとしては、天然歯に負担がかかることがあります。 稀に割れたり壊れる可能性があります。 残存歯を削ったり抜歯したりすることがあります。 おおむね15万円~30万円程度の費用が掛かります。
インプラントオーバーデンチャーは、2~4本のインプラントを埋め込み、そこに現在使用中の入れ歯をはめ込むことで入れ歯をより安定させる方法です。安定性が高く、また患者さん自身での取り外しも可能です。外科手術も大掛かりなものではないため、肉体的負担も少なくて済みます。
持病などにより手術ができない場合があります。リスクとしては虫歯になりやすくなります。自費診療となり、880,000~2,200,000円の費用がかかります。
茶筒は内側と外側が密着しており、引き抜こうとすると内側の空気圧が下がることで簡単に外れないようになっています。この摩擦力と空気圧を利用した入れ歯が『コーヌスクローネ義歯』です。入れ歯であることを気づかれることはありませんし、しっかり噛むことができます。この手法はヨーロッパ、特にドイツで長年の基礎研究・臨床実績が積み上げられており、世界的に高い評価を得ている治療方法です。
リスクとしては、被せる部分の歯の歯根破折可能性があること、ご自身の歯を削る必要があること、神経を取る可能性があることです。自費診療となり、330,000~2,200,000の費用がかかります。
入れ歯には製作するための様々な「理論」があります。その理論に基づき入れ歯を製作することで一定のクオリティは担保できます。
しかし、お口の状態は年齢と共に、もしくは噛み合わせ、歯並び、舌・頬の筋肉の状態により、刻一刻と変化します。つまり、理論だけでは解決できないことも多く、知識・経験に基づく柔軟な判断が非常に大切になります。
このことを術者側が強く認識していなければなりません。
合わない入れ歯が出来上がってしまうには、まず術者側のこの部分の認識の違いがあります。理論も大切ですが、「人のお口の状態は変化する」。これを基本に置き、事前に変化を予想した上で入れ歯の設計等を考えること。これがプロとしての最低限の姿勢と私は考えます。
当院では、上記を念頭に置きつつ、実際に入れ歯を製作する歯科技工士と密な連携を取りながら製作を進めます。詳細は次節をご覧ください。
当院には院内に歯科技工ルームが設置されています。ここでは専任の経験豊富な歯科技工士が入れ歯を作製します。
歯科技工士とは、歯科医師と連携して入れ歯や被せ物を作る職人です。通常は歯科医院とは別の場所で仕事をしているのですが、いつでも意見の交換、勉強、情報共有ができる環境がやはりベストだと考え、当院では院内に歯科技工ルームを設けました。院内技工にすることで、次のようなメリットが生まれます。
一般的に入れ歯(義歯)は歯科医院と別の場所にある歯科技工所という場所で作製しますので、技工所とのやり取りに時間がかかることがあります。しかし当院には「院内」に技工所があるため、そのような時間的ロスがうまれないため、その分、治療期間が短縮されます。
入れ歯は、歯科医師と歯科技工士が二人三脚で製作します。歯科技工所が別の場所にある場合、指示書と模型を頼りに歯科技工士が入れ歯を製作しますが、それだけでは情報が足りないことがあります。当院では、常にコミュニケーションが取れる状態にありますので、自ずと入れ歯の精度が高まります。
入れ歯は画一的なものではなく、患者さんに合わせたオーダーメイドになります。そのため、噛み心地等の微調整が必要ですし、また歯の配列や審美性にも当院ではこだわっていますので、患者さんの好みに合わせて調整が必要になります。一般的には歯科医師が患者さんの意向を伺い、それを歯科技工士に伝えます。これは伝言ゲームと同じで間に人が入れば入るほど「真意」と異なった情報が伝わってしまうことがあります。そのため一番の理想は、実際に入れ歯を作製する歯科技工士が患者さんとコミュニケーションをとることです。当院ではそのような環境が整っています。
皆さんご存じないと思いますが、歯には「個性」があり、あなたらしい歯を表現することで、あなたの個性を引き出すことができます。どのように印象が変わるのか、ご紹介します。
日本人に多い歯並びです。前歯の先端が一直線上に並んでいない歯並びです。口元を小さく見せ、若々しい印象を与えやすいです。
欧米に多いタイプの歯並びです。前歯の先端がすべて一直線上に並んでいることで、力強い印象を与えます。口元がくっきりと印象付けられます。
前歯の先端が一直線上に並んでおり、かつ前歯同士がやや重なりを持っています。日本の女優さんに多い歯並びで、女性らしい柔らかな印象を与えやすい歯並びです。
前歯のラインが緩やかなカーブを描いており、下唇と平行になるのが特徴です。ハリウッドスマイルとも呼ばれる歯並びで、世界的に見ても「好ましい歯並び」とされています。
今まで様々な問題を引き起こしていた入れ歯に、私たちの手が加わることで、「噛みやすい・痛くない・目立たない入れ歯」に生まれ変わる。そして患者様の生活が豊かになる。
これは私たちにとってもとても大きな喜びになります。
特に高齢者は「食事」に大きな楽しみを持っていますので、その楽しみのレベルを上げる「入れ歯」製作は非常にやりがいを感じます。
また、若くして歯を失ってしまう方もいらっしゃいます。
若い方にとっての入れ歯は「みっともない」「目立つ」という印象をお持ちになっているのですが、最近では「目立ちにくい」入れ歯も開発されています。
正直なお話、どの医院で入れ歯を製作するかでそのクオリティは異なります。まずはご相談だけでも結構ですので、お問合せいただけたらと思います。
当院は、自信があります。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。